「おさかな図鑑ポスター」は、旧大洋漁業が1980年頃よりポスター・カレンダーの作成開始にともない誕生しました。イラストレーターの鈴木勝久氏には制作開始当初より社員が調達した新鮮な魚をモデルに、より生魚に近い精密な魚のイラストを描き下ろしていただいています。サイズ:B1(縦103㎝横73㎝)
【ポスター内魚種情報掲載例】
~マルハニチロおさかなポスター「烏賊」より
烏賊/剣先烏賊/ケンサキイカ
Swordtip squid/ Loligo edulis forma kensaki Wakiya & Ishikawa
●別称/ゴトウイカ(九州)、アカイカ(関東)、ケンザキイカ
●分類/ツツイカ目 ヤリイカ科 ヤリイカ属
●胴長(外套長)/50cm
●分布域/青森以南の日本各地。東南アジア~オーストラリア北部に広く分布
●特徴/ヤリイカに似るが、本種の方が胴は太めで、足も太くて長い。また、スルメイカより暖かい海域を好む。
一方、本種の別タイプのブドウイカと較べると全体的に細めで、また大型になる。
また、ブドウイカが秋から冬にかけて出現するのに対して、本種は春から夏に大群で現れ、海底の砂地に、200~400個の卵が入った10~20cmのカプセル状の卵嚢(らんのう)を1尾が50本位産む。
釣りや定置網で漁獲され、九州西部と五島列島で特に多産する。生時は透き通るような白色で、水揚げ後強い赤味が現れる。
●料理法/身には強い甘みと適度な歯ごたえがあって、味は極上。
刺身が一番だが、天ぷら、煮付けも美味。
また、本種のするめは「一番するめ」「五島するめ」と呼ばれ、イカ類の中で最上のものとされる。
※この商品はマルハニチロダイレクトのみでご注文いただける限定品です。
この商品の関連リンク
商品の詳細
お届け内容 | おさかなポスター烏賊(B1サイズ)×1枚 |
---|---|
食べ方 | |
保存方法 | 常温 |
原材料と主要原産地 | |
加工地 | |
アレルギー表示 | - |
配送方法 | 常温 |
栄養成分 |
※ アレルギー表示:食品衛生法に基づき、食品アレルギー物質を含む商品には、特定原材料7品目を表示しています。[卵、小麦、乳、そば、落花生、かに、えび]